Blog_ワールドボス・トライアル攻略情報6

新たな「ワールドボス・トライアル」が開始したが、魔王候補生はどのように過ごしているかな?
今回のワールドボスは木属性の「魔術師オハドだ!
魔王候補生に、魔術師オハドとのバトルで役立つ情報を公開しよう!

ワールドボス・トライアルの情報は以下にも出ているので確認してほしい!
11



◆魔術師オハドについて

30

ワールドボスのオハドには、特殊なバフ/デバフ効果が発動している。

デバフ回避率UP
・スキルチャージ加速
・時間デバフ無効

・沈黙デバフ無効

弱点防御ダウン

デバフ回避率UPは、その名の通りデバフを回避されやすくなるぞ!
沈黙デバフ無効は、デバフの「沈黙」を無効化するぞ!
時間デバフ無効効果はスキルゲージチャージ速度やドライブケージに関するデバフを無効化してくる。
更にスキルチャージが加速されているため行動も早い。

また、LV10の
デスマーチ オハドは、上記に加え「スキルダメージ増加」が発動する。
スキルの攻撃力が更にアップしているぞ!

オハドとのバトルでは、上記以外の無効化されないデバフや、自身にかかるバフを中心に選んでいこう!

今回の魔術師オハド木属性のワールドボスであり、弱点防御↓弱点属性から受けるダメージが増加するため、今回は弱点の火属性の攻撃型が特におすすめだ!


オハドの繰り出してくるバフ/デバフの内容とその対策について紹介しよう。

烙印
12

烙印は、ラグナブレイク シーズン3 -禁忌の花-にて、レイドボス「バリ」が使用してきた、味方にバフが付与されているほどダメージが大きくなっていく持続ダメージデバフとなる。

更に味方にバフがついている場合は、オハドの一部の攻撃に追加ダメージが発生するため、残りHPには注意して戦おう。


ドライブゲージ重ね掛け
13

オハドは頻繁にドライブゲージ重ね掛けを行ってくるため、ドライブゲージの溜まりが
非常に早くなっている。
こちらは味方が攻撃を加えて、バフアイコンの数値を減少させることで、オハドのドライブゲージ増加を抑えることができる。



諸刃の剣重ね掛け
15

今回のボスはドライブスキルで前列全体攻撃を行うと同時に、自身に諸刃の剣(攻撃力が増加する代わりに、防御力が低下)の重ね掛けを使用してくる。

32

ドライブスキルごとに諸刃の剣の表示に数値が加算されていくが、その都度攻撃力が上がり、防御力が低下していく。
攻撃力が上がるため、後半ほどドライブスキルダメージが強力になってくるが、代わりに、防御力が低下していくので後半ほど与えられるダメージが増えるぞ!



◆チーム編成について◆

ここでは対オハド用のチームの一例を紹介するぞ!
16

チーム解説
■前列
光属性闇属性
火属性のチャイルドで編成した。
光属性は、全体回復が可能な★5マアト、持続回復+全体への持続回復量UPの★4レダ、持続回復+烙印の解除役として★4エラトを編成している。

闇属性は、攻撃力ダウンに特化したスキルを持つ★4ネヴァン、攻撃力ダウン+弱点防御ダウンを付与できる★4ベルセポネ、クリティカル発生率+クリティカルダメージUPの★4メルポメネ
そしてこれらを闇属性の味方5体にバリアを付与することができる★4キュベレーで守る形だ。

火属性は持続回復+バリアの★4ダフネ、防御力ダウンに特化したスキルを持つ★4フリージア、そして火属性の味方3体にバリアを付与することができる★4キメラだ!
18


■後列
後列には
火属性チャイルドと、水属性の補助型のチャイルドを編成した。
★4キリヌス★4マヤウェル★3リザとも優秀な補助型だが、ボスが木属性であるため、後列配置としている。

攻撃型が多い後列のなかで異彩を放つチャイルドが★3ティケだ。

19

ティケは、★3であるが、ノーマルスキルで防御力ダウンのデバフ、スライドスキルで出血を付与することが可能であるため、ダメージ量UPに貢献することができる。
また、類似の性能を持つチャイルドとしては★5ジュピターとなるので所持していれば、チームに入れてみるのも手だ。

実際にこのチームで魔術師オハドに挑んでみた結果がこちら!
31




◆ダメージミッションⅣ~300万ダメージへの道~◆

今回もトライアルミッションにて、1回のバトルで300万ダメージを与えることで達成が可能なダメージミッションⅣが存在する。

27

報酬は★5カルタチケットと豪華であるため、是非クリアを目指してほしい!
今回こちらのミッションを達成するためのコツをいくつか紹介するぞ!
また、基本的な方法は
新魔王候補生入門ガイド『上級ワールドボス・トライアル バトル編』を参考にしてもらえればと思う。


■ブーストチャイルドに注目してみよう

ブーストチャイルドとして指定されているチャイルドをチームに編成してバトルすると、ボス討伐時に獲得できる魔鏡の欠片の量がアップするほか、戦略的な意味も非常に大きい。
今回のブーストチャイルドは、★5マジシャン アリル★5パーティスター メブ、そして★5ハーモニー メブとなっている。

20

★5アリルは、ワールドボス限定スキル《獄炎》を所持している。
獄炎は、火属性の味方の数に比例して追加ダメージを与えることが可能だ。(最大10体まで適用)
木属性のワールドボスでは火属性を多くチームに入れることになるため、その効果は非常に高い。

★5パーティスター メブは、スライドスキルで火属性の攻撃力が高い味方3体にスキルチャージ量UP&スライドスキルダメージUPと、ワールドボス限定で火属性の攻撃力が高い味方5体の弱点スキル最終ダメージをUPさせることができる。
ドライブスキルは、味方最大5体を回復させつつ、ワールドボス限定で後列全体の味方にノーマルスキルダメージUPを付与することができる。
ドライブ順番をフィーバータイムの直前に発動するようにしておき、ダメージの増加を狙っていこう。


★5アリルと★5パーティスター メブは、現在BOOSTチャイルドピックアップ召喚にて登場している。

3

また、ショップに期間限定商品として、★5確定ハロウィン召喚チケットが登場しており、★5チャイルド「アリル」「パーティスター メブ」のいずれかが出現するぞ!

5

詳細は<ワールドボス・トライアル《オハド》開催!!>、<10月31日アップデート情報>を確認してみよう!

22

★5ハーモニー メブは、火属性の攻撃型として使用していた候補生も多いかもしれない。
ノーマルスキルでは対象がバフ効果中の場合に追加ダメージが発生し、スライドスキルでは敵2体にそれぞれに対しノーマルスキルの2連打を行う為、敵が1体であり、なおかつバフを多用してくるオハド戦では大きな力を発揮するぞ!

現在★5ハーモニーメブをピックアップしているブラッドジェム召喚が開催されている。

6

また、★5ハーモニーメブに関しては、魔鏡商店で魔鏡の欠片と交換することも可能だ!
29





■ソウルカルタを活用しよう!

ソウルカルタは、装備をすることでチャイルドのステータスが強化されるが、
ソウルオプション(専用オプション)で与えるダメージを増やすことも考えられる。
今回のワールドボスでは中毒も効果があるので、
新魔王候補生入門ガイド『上級ワールドボス・トライアル バトル編』でのソウルカルタの項も参考にしてほしいが、今回は火属性に所持しているチャイルドが多い出血のソウルカルタを紹介しよう!

★3 スイートプロポーズ
★4 ハイジャンプ
★5 尻に敷かれる悪魔
(ワールドボスでの出血ダメージ増加)

23
出血のデバフを所持しているチャイルドには優先的に装備しておこう!


■出血に関連するスキルを活用しよう!

火属性のチャイルドは出血を多く所持していることは、前述のとおりだが、更に追加ダメージを与えたり、ダメージ増幅させることができるチャイルドも存在する。

★5ティルフィング
25
★5ティルフィングが持つワールドボス限定で発生する切断は、ダメージ&持続ダメージ関連デバフ中に追加ダメージを与えることが可能だ。
また、リーダーバフもワールドボス時には、味方全体の攻撃力を大きく上げることが可能であるため、非常に使いやすくなっている。


★5ヴェルデレト
26

★5ヴェルデレトは、スライドスキルで擦過傷を付与することが可能だ。擦過傷は、出血の持続ダメージと維持時間を増加させるため、チームに出血スキルを持つチャイルドが多いほどダメージの底上げに繋がるぞ。

現在、火属性のみが出現するブラッドジェム召喚も開催しているため、<10月31日アップデート情報>で確認してみよう!

7




また、基本的な「ワールドボス・トライアル」の戦い方や攻略方法はこちらの入門ガイド確認してみよう!


ワールドボスの魔術師オハドは、烙印や強力なドライブスキルで体力を削ってくるため、回復を怠らず、攻撃をしていこう!
チャイルドの強化、そして装備の強化やチーム編成を工夫して、ワールドボスへ挑むようにしよう!

お知らせ一覧に戻る

★アプリのダウンロードはこちら★

DCJP512
【アプリ名】デスティニーチャイルド


―――公式アカウント情報―――
■LINE
https://line.me/R/ti/p/%40destinychild
■Twitter
https://twitter.com/@destinyc_info
■Facebook
https://www.facebook.com/descha.official
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCZdptVhrU9JwfRnNrLoKz5g

© LINE Games Corporation, SHIFT UP Corporation & STAIRS Corporation